
恋チャットという出会い系アプリは、出会えない系の高額課金アプリです。
今回は恋チャットを調査した結果、悪質サイトだと分かりました。

- 恋チャットにはサクラばかり!
- 恋チャットの料金は超高額料金でもったいない
- 恋チャットでは絶対に出会うことはできない
- サクラ・業者の特徴や手口について
- 恋チャットの退会の方法
恋チャットは、高額料金設定でサクラと意味の通じないメッセージのやり取りをするアプリという性質があるようです。
ここから、調査結果をそれぞれ解説していきます。
【恋チャットの総合評価】
おすすめ度 | ☆☆☆☆☆ |
料金設定 | ★★★★★ |
出会える割合 | ☆☆☆☆☆ |
サクラの割合 | ★★★★☆ |
アプリの危険性 | ★★☆☆☆ |
対応OS | ★★★★☆ |
運営者情報 | ★☆☆☆☆ |
Contents
恋チャットとは?サクラばかり!?
画像引用元:play.google.com
上記画像は、恋チャットのGoogle playダウンロードページです。一見、かわいい女性と気軽に無料で話せそうなアプリ案内になっています。
「完全無料でチャットし放題」とありますが、実際は高額課金しないとチャットできません。
また、Google Playのデベロッパー詳細にはプライバシーポリシーページのみで、公式サイトが存在していないアプリということが分かります。
恋チャットの運営側は、プライバシーポリシーのページのみ公開して、サービス詳細を紹介しない会社ということです。
続いて、恋チャットの料金設定と仕組み、本当にサクラ・業者がいるのかを調べていきましたので、運営会社情報からご紹介します。
恋チャットは安全なの?恋チャットの運営会社を調査
【恋チャット運営会社情報】
運営会社 | 株式会社アルカディア |
住所 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷2-37-8五月女ビル |
運営責任者 | 大沢 健二 |
電話番号 | 無し |
対応OS | アイフォン、アンドロイド |
運営会社情報はあるのですが、住所はビルの一室のようで部屋番号はなく、電話番号もありません。
住所に記載されているビルを検索すると、SOHOやオフィスの賃貸としてヒットします。オフィスはあるのかもしれませんが、詳細は不明です。
Eメールアドレスのみ記載されていて、電話で連絡できません。こういった特徴も、サクラが活躍する出会えない系課金アプリに共通する特徴です。
恋チャットの運営会社情報から、実態のない会社が記載されているということが分かります。
恋チャットの特徴を紹介
画像引用元:play.google.com
恋チャットは男女両方を対象に課金を目的にしている出会い系サイトのようです。
恋チャットの大きな特徴は、男性も女性も一部有料ということ。男性へ課金をうながすサクラアプリは色々ありますが、女性も対象にしているのは珍しいかもしれません。
まず、女性も有料な恋チャットの特徴を3つご紹介します。
- 利用規約が虚偽
- 女性も課金が必要
- メッセージが大量にくる

3つの特徴をそれぞれ解説しますので、恋チャットの悪質性をしっかりと確認してみてください。
特徴1.利用規約が虚偽
画像引用元:play.google.com
利用規約の中では、出会い・異性交際を目的とした行為が禁止事項となっています。
Google Playの恋チャットページ”このアプリについて”にも、露骨な出会い要求は通報できることと明記。
つまり、出会えそうなサクラからのやり取りに「会いたい!」と強引な口調で迫れば、通報できるということになります。
しかも、実態は、援助交際やエッチをしようといったやり取りばかりです。Google Playのレビューにも「出会えた」「デートした」といった内容で書き込みがあります。
運営側の監視機能がないとしか思えませんし、利用規約があいまいなまま運営されているとしか考えられません。
特徴2.女性も課金が必要
恋チャットの一番の特徴というと、女性も一部有料という料金システムです。サクラによる課金アプリの中でも、めずらしい仕組みではあります。
普通は女性がいることで男性が集まるという流れですが、このサイトは男女ともに料金を搾取する目的があるということです。
恋チャットは、女性からも男性からも課金を迫るアプリということは、はっきりしています。
どれくらいの課金が必要かというと、画像付きメッセージを開いただけで500円必要に。お昼のコンビニ弁当代が、メッセージを開くたびに必要になるアプリです。

特徴3.メッセージが大量にくる
悪質サイトの定番である、とにかくメッセージが大量に送られてきます。
内容はエッチなものばかりで、恋チャットでは1つ閲覧するだけで500円かかります。
まちがってもメッセージを閲覧してはいけません。メッセージを500円課金して開いても、出会いにはつながりませんから。
言葉たくみに誘惑してきますが、サクラでしょうから相手にするだけ無駄ということです。
恋チャットの料金システムを紹介
恋チャットは画像付きメッセージを開くだけで500円必要なアプリです。この他にも、料金設定が高額過ぎるという実態があります。

続いて、どのくらいの料金設定になっているのかご紹介します。
料金相場はどのくらい?
恋チャットでは、コインを買ってサービスを受けるというポイント課金制の料金システムが採用されています。メニュー料金がとにかく高額です。
【恋チャット料金システム】
1コイン | 10円 |
個別メッセージ画像閲覧 | 50コイン=500円 |
個別メッセージ送信 | 15コイン=150円 |
画像を1枚見る | 15コイン=150円 |
1回チャットを送るだけで150円です。「おはよう」とか「こんにちは」とか1文送信するだけで150円必要になります。
メッセージなら長文も送れますが、チャットだと長い文章送りにくいですよね。
また、相手から勝手に送られてきた画像付きメッセージを開いてしまうとそれだけで500円かかります。仲良くなって、数回やり取りしただけで数千円の予算が必要ということです。
本当に出会いたい人がアプリを使っていたとしても、会うまでに高額なチャット料金が必要に。悪質な料金設定だというのが分かります。
恋チャットのSNSでの口コミ。評判を紹介
引用:恋チャットアプリ内規約
恋チャットアプリ内の規約に、「男女比率を適正な割合で保つためスタッフがサイトを利用することがある」と明記しています。
つまり、恋チャット内でメッセージを送る業務を担当するスタッフが存在するということです。スタッフから届いたメッセージに画像が添付されていたら、開いただけで500円かかります。

そんな、スタッフも利用する恋チャットアプリの利用者の口コミ・評判を紹介します。
- 課金しないと使えない
- 100通を超えるメッセージ
- 女性の場合イケメン男性からの誘い
恋チャットのダウンロードを考えているかたは、口コミや評判から悪質さを理解しておいてください。
口コミ・評判その1.課金しないと使えない

とにかく課金を迫られます。登録無料で気軽に使える!なんて書いてありますが、まず、課金しないとメッセージ送れませんから。この課金がだいぶひどい仕組みです。試しに、1人と数回チャットしただけで2,000円越えます。悪質サイトですので、すぐにやめました。
料金設定と高額単価が搾取を強くかんじます。運営側による悪質サイトの特徴が本当にでていますね。
口コミ・評判その2.100通を超えるメッセージ

メッセージを開かせることに成功すれば、恋チャット運営側は500円の儲けが出ます。パトロールという名目のスタッフを使って、開きたくなるようなメッセージを送っているのでしょうか。
怖いもの見たさで開いてみたら500円かかりますから、閲覧しない方が無難です。
口コミ・評判その3.女性の場合イケメン男性からの誘い

出会いを探して登録しました。女性なので無料かと思いこんでましたが、お金がかかるんですね。「う~ん?」という気持ちに。何もしてないのに、ジャニーズや俳優さんみたいなイケメンから大量にお誘いメッセージが届きます。見るだけでお金がかかるので詐欺かな?と思ってしまいますよねぇ。
女性へのアプローチもマニュアルが存在しているのでしょうか。
男性へのメッセージと同じ画像付き開くと500円のメッセージが届くようです。
恋チャットは、スタッフも1ユーザーとして利用。おすすめできない出会えないアプリ
ここまでの解説より、恋チャットをおすすめすることはできません。
実態が悪質過ぎるので、サクラ・業者での運営というのがみてわかります。
- メッセージ開くだけで500円必要
- 男女比率調整のスタッフがいる
- 出会うことは禁止しているので、実際に会えない
メッセージ開くために500円かかる高額さについては、何度か解説した通りです。
他に、男女比率調整のスタッフの利用が、利用規約に明記されています。ユーザーからは、スタッフかどうか見分けがつきません。
また、会えない人と1通500円かけてメッセージをやり取りすることはムダです。利用すればするほど、課金額は高額になり、財布が寂しくなるだけ。
恋チャットは、出会えない相手やスタッフからの画像付きメールを開くために課金するだけのアプリと言えます。
恋チャットはサクラや業者ばかりで危険!?
恋チャットは、スタッフが1ユーザーとしてメッセージを送ったり課金を促したりといった行動をしていそうなアプリと分かりました。
やり取りでは会話は成り立ってないので、「もしかしてAIかも?」という疑念も抱きます。また、エッチができそうな内容やチャットを長引かせるための質問ばかりといった特徴も。
ここでは、恋チャットのサクラ・業者についてアプリ画面と合わせてご紹介します。
恋チャットのサクラ・業者を紹介
画像引用元:play.google.com
たくさんやってくるメッセージ一例が上記です。このメッセージをうっかりタップすると、500円必要になります。
画像引用元:play.google.com
サクラ・業者はプロフィール写真がきちんと宣材的に撮影されています。身体の特徴について、「チャームポイントは唇」「Fカップ」など、プロフィールに記載していることも。
画像引用元:play.google.com
こちらは、エッチできそうなメッセージをたくさん送ってくるパターンです。即会って即エッチできそうですが、業者なので会えることは絶対にありえません。
チャットを長引かせ、ポイント課金を目的にしているので、エッチなメッセージを受信し続けるだけです。こちらからの質問に、まともに答えることはないでしょう。
続いて、サクラ・業者にだまされて課金しなくてすむよう、サクラの見分け方を解説します。
サクラ・業者の見分け方
まず、サクラ・業者のポイントとして、名前・メッセージ内容・国籍・プロフ写真の特徴を表でご紹介します。
名前 | かわいい響きの名前 |
メッセージ | エッチな内容 |
国籍 | アジア系外国人が大半 |
写真 | プロが撮影した写真 |
運営者が中国人というケースもおおく、メッセージ内容が日本語ネイティブっぽくない場合は判別しやすいです。
また、サクラ・業者は、風俗やキャバクラ譲の名前を参考にしています。そのため、男性にウケがいいかわいい響きの名前がおおいですね。
プロフィール写真はきちんと撮影されています。プロフィール内容も、男性ウケする内容できっちり演出されている印象です。
【限定公開】恋チャットのサクラの名前一覧
恋チャットにいるサクラ・業者の名前を限定公開します。恋チャットは全てサクラと仮定しておいた方がよいので、名前で判別する必要がないくらいではあるんですよね。
では、サクラ・業者が使いそうな名前として、ご紹介します。
- みか
- えり
- もも
- ゆうな
- そら
- あおい
かわいいイメージのある名前ばかりですね。こういったかわいい名前ときれいな宣材写真、男性ウケするプロフィール内容で演出力が高いのがサクラ・業者です。
恋チャットでのサクラの手口
一見かわいい女性に見えても、恋チャットはほぼサクラ、または、スタッフです。
スタッフが何をしているかというと、男女比率の調整。つまり、ユーザー満足度が上がるよう演出しているという予想がつきます。
どんな演出かというとユーザーの数を多く見せる努力と、画像付きメッセージ送付をユーザーに送って課金を促すという活動にちがいありません。
- デートに誘ってくる
- 質問ばかり
- 即会えそうなエッチなお願い
サクラの手口は巧妙なものから、わかりやすいものまであります。続いて、サクラ・業者の判別のために、それぞれの手口をまとめてご紹介します。
デートに誘ってくる
画像引用元:play.google.com
気軽に遊ぼうという雰囲気で誘ってくるパターンです。
エッチな表現こそないですが、この気軽さにだまされてちょっと会話してみよう、と思ったら負けです。
チャット回数が増えて課金をたくさんしてしまった…という末路をたどる前にやめておきましょう。
質問ばかり
画像引用元:play.google.com
「いつ休み?」「なにしてた?」というような、質問をして答えさせるパターンです。
女性も課金し、1通ごとにポイントを支払ってメッセージを送っているはずなのに、こんな単文でメッセージ送信するなんて、違和感ありますよね。
気軽に質問に答えると1通ごとに課金が必要になります。質問魔とのやり取りで何千円も使ってしまう前にやめておきましょう。
即会えそうなエッチなお願い
画像引用元:play.google.com
即会えそうなエッチなメッセージを、見ず知らずの男性に画像付きで送ってくる女性が上記です。今にも、電マもって来てくれそうなかわいい女性が、この世に存在するんでしょうか。
電マやオナニーといった内容のメッセージに画像添付していると見てみたくなりますよね。まるで電マあてたりオナニーしたりしてる画像が添付されているかのようですから。
ただ、この3通を開くだけで、恋チャットでは1,500円必要です。
恋チャットの退会・解約・ログアウト
無料で登録できるため気軽に登録してしまった人や、数件チャットして課金額と会えない感じにうんざりした人など、いらっしゃいますよね。

恋チャットは出会えないアプリなので、退会・解約するのが無難です。
続いて、恋チャットの退会・解約・ログアウトについて解説します。
退会・解約・ログアウト
引用:恋チャットアプリ内説明
恋チャットは簡単に退会できます。上記が恋チャットアプリ内に書かれている退会方法です。
続いて、恋チャットの退会・解約・ログアウト方法を簡潔に解説します。
【退会】
設定画面より退会するを選択するだけで退会できます。アンインストールするだけでもできるとありますが、設定画面もあるようです。
なにか怪しいメッセージや詐欺的な連絡はありません。
【解約・ログアウト】
退会の処理を終えたら、あとはアプリをアンインストールして完了です。
かんたんに退会できるので、設定から退会した後、アンインストールしておきましょう。
恋チャットのまとめ
恋チャットは、悪質な課金で運営側が荒稼ぎするアプリということが分かりました。
料金設定が高額なのは、サクラ・業者が課金をうながす出会えない系アプリのよくあるパターンです。

- 運営会社の実態があいまい
- 料金設定が高額
- 女性からも利用料を取る
- サクラ・業者が存在する
- 絶対に出会えることはない
出会いサイトを利用して探すことは気軽ですが、利用するサイトをしっかりと見極めましょう。
安心安全な優良サイトを利用して、楽しい出会い探しをしてください。
